ナビゲーションをスキップ

サイトマップ - ヘルプ - お問い合わせ
 
 
現在位置: トップページ > トピック記事 > 情報バリアフリー全般 > 情報アクセシビリティとは何か

情報アクセシビリティとは何か

山田肇教授の写真インターネットの普及や情報化社会の進展によって、障害のある人や高齢者など、情報収集に困難がある人たちに、どのように情報アクセスを確保するかが求められています。JISの制定などにより、情報アクセシビリティについて様々な情報がもたらされていますが、そもそも情報アクセシビリティとは何なのか、私たちはどの程度理解できているでしょうか。

今回は、日本規格協会のJIS X8341-3の制定に関わった、東洋大学経済学部の山田肇教授に、「情報アクセシビリティとは何か」「それを実現するにはどうしたら良いのか」について、概論として体系的に理解できるような話題を提供いただきました。

 

[ 目次 ]

  1. 障害基本法の一部改正
  2. 情報バリアフリーを実現していくために
  3. 情報アクセシビリティとユニバーサルデザイン
  4. 情報アクセシビリティとユーザビリティ
  5. 誰のための情報アクセシビリティか
  6. どこから着手するか

ページの先頭に戻る

 

以下は、このページの奥付です