サイトマップ - ヘルプ - お問い合わせ
 
 
現在位置: トップページ > トピック記事 > 高齢者・障害者支援サービス・取組 > タブレット型「遠隔手話通訳サービス等」で聴覚障がい者のコミュニケーションを支援 〜東京都ICT遠隔手話通訳等モデル事業〜(1/3)

タブレット型「遠隔手話通訳サービス等」で聴覚障がい者のコミュニケーションを支援
〜東京都ICT遠隔手話通訳等モデル事業〜

1 「東京都ICT遠隔手話通訳等モデル事業」とは

東京都は「東京都ICT遠隔手話通訳等モデル事業」を2016年7月15日から2017年3月31日まで実施しました。

「東京都ICT遠隔手話通話等モデル事業」とは、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、聴覚障がい者が円滑なコミュニケーションをとることを可能とし、さらなる社会参加の促進に資することを目的として実施されるものです。具体的な事業の内容としては、ICT(IT情報通信技術)を活用したタブレット端末による遠隔手話通訳システムと聴覚障がい者の障がい特性に応じたコミュニケーションのためのアプリケーションを、都が指定した6箇所の施設(東京都消費生活総合センター、東京都心身障害福祉センター等)に導入、検証しました。このような取り組みを通じて誰もが必要な情報を容易に入手できる環境を整備、推進していきます。

ページの先頭に戻る

目次へ 次へ